【高校生物】動物の発生16~21(頭の整理用)

【高校生物】 動物の発生16 神経誘導(12分)
外胚葉が神経に分化すること
胞胚、原口、原腸、原口背唇部
BMP、ノギン、コーディン、フォリスタチン

【高校生物】 動物の発生17 フォークトの実験(16分)
胚の各領域が将来どうなる?
局所生体染色体、陥入点、ナイル青、中世赤、尾芽胚
原基分布図(予定運命図)、予定外胚葉領域、予定中胚葉領域、予定内胚葉領域、

【高校生物】 動物の発生18 シュペーマンの実験:交換移植実験(16分)
原基分布図で示された予定運命がいつ決定されるか?
初期原腸胚、黒イモリ、白イモリ、初期原腸胚期ではまで決まってない
初期神経胚ではすでに決まっている。

【高校生物】 動物の発生19 シュペーマンの実験:原口背唇部移植実験(12分)
二次胚、脊索、

【高校生物】 動物の発生20 誘導の連鎖:眼形成(15分)
眼胞、眼杯、水晶体、
一次形成体、二次形成体、三次形成体

【高校生物】 動物の発生21 形態形成 確認テスト2(23分)
形成体(オーガナイザー)、ノギン、コーディン、フォリスタチン、
局所成体染色体、

あわせて読みたい